北条町へ行ってきました2011/07/08 22:19

加古川で加古川線に乗って、粟生で北条鉄道に乗り換えて・・・田舎だ。ICOCAの使えない加古川線って、、、思い切りが良すぎだろ。まぁ、周りが田舎でワンマン運転だから仕方ないが。

103系の電車は最悪。うるさいし、揺れるし。夜には虫が車内に飛んでる。開くドアは限られてるし。

北条鉄道は大自然の中ディーゼルカー。いつ製造なのかは不明だが、昨日や今日じゃないことは確かだ。国鉄北条線時代からの車体だろうから、40年あるいはそれ以上かも。

加古川線の乗客も最悪(特に高校生)だったけど、西明石からの普通電車も変な兄ちゃんが乗ってきて品位が最悪。

本当に今日最悪だったのは、晩飯が食えなかったこと。昼がすき屋の牛丼並みだったから、お腹ぺこぺこ。だけど、買ってきたパンくらいしかない。時間が時間だけに晩ご飯はパス。

明日、約束があるんだけど、元気出るかな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://magpie.asablo.jp/blog/2011/07/08/5947552/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。