BABOKガイド2011/03/31 13:15

なかなか読むのが進まない。英語ってのもあるが、書いてあることが退屈すぎる。

BABOK Guide2011/03/09 19:43

こないだの新人歓迎会で、BABOK Guideの輪読やるぞとリーダが言うから、読んでいたが、何しろ手元の本は英語版。

日本語版買おうとしたら6千円近くするから、パス。

久しぶりに読んだ英語版、英語は難しくないから(よくわからん単語はいくつかあるが、無視。辞書はすぐ手に届くところにあるが、上にいろいろ積みあがっているから取るのがめんどい)、読めば読める。

明日も、引き続き読むことにしよう。

断酒99日目2011/03/04 23:14

今日は、PMIJ関西の研究会の新人歓迎会。
ビールと日本酒をたしなみました。
まだ、阪神梅田。

これから、東京2011/01/21 18:32

夜行のバスで移動。

明日は、PMIJの一月定例会。ネタが面白そうなので参加。

帰りも夜行バス。

さすがに、4列のバスはきつすぎるので、3列のバスにしたのだが、この真冬のバス移動に体は耐えられるのだろうか。

また、東京の寒さに体が付いていけるのだろうか?

明日の定例会は16時で終わり、バスは23時前新宿発だから、晩飯誘ったのに、皆用事があるって。直前に言うからまずいのかな?まぁ、どこかのお店に入って粘ろう。

PMI Membership Identification Cardなるものが2010/12/21 00:26

突然送られてきた。

手っ取り早くPMPであることを示すには都合がよいのであるが、姓の変更届を出そうとした矢先に来たので、ちょっと面食らったとともに、米国だけじゃなく、APACに電話すりゃいいんだと気がついて、気が楽になった。

時差と言語を考えなくてすむ。