断酒43日目 ― 2011/01/06 19:12
今日も、ご飯食べ過ぎた。
昼は、ハーバーランドに行ったので、リンガーハットの長崎ちゃんぽん麺2倍を食べたし、晩ご飯は、ご飯2杯食べちゃった。
おなかの赤ちゃんは、順調に育っている。って、ダメじゃん。オレ、♂だもん。
冬休み ― 2011/01/06 20:08
娘の学校(某私立中学校)は、年末は18日から(24日は終業式)、年始は11日からという、大学生でも冬休みはこんなに長くわないわ、ってくらい休みが長い。
一方、次男坊の学校(公立中学校)は、24日終業式の、明日始業式という、常識的な2週間パターン。でも、始業式直後から3連休ってのは、なんだかなぁ。
ボクの冬休みは・・・いつ終わるんだろうか?
四季の中で一番嫌いな季節 ― 2011/01/06 20:15
それは、冬。寒いから。
大分の田舎(南の海岸部山側)育ちだから、教室に暖房機なんてなかった。せいぜい、職員室にストーブがある程度。
海といっても、豊後水道だから、そんなに寒くない。冬でも短パン穿いてるやつらが小学校の時はいた。雪なんか積もった記憶は1回くらいしかない。
ところが、神戸はどうだ。寒いぞ。今住んでるところはたいしたことないけど、昔5年ほど住んでいた鈴蘭台なんか、三宮とか神戸駅からタクシーに乗ろうとすると、乗車拒否されるぞ。ひとたび雪が積もると、日陰なら1週間は雪が残る。
また、東京に住んでたときも、冬は寒かった。
だから、冬は、一番嫌いな季節。
2番目は、梅雨時。これも、寒いから。気を抜くと風邪をひいてしまう。
逆に、一番すきなのは、春。新しい息吹を感じ、日一日と温もりを実感できる。春の日の午睡の気持ちよさったら。
夏は、微妙だ。田舎の夏は、好きだ。日向は暑いけど、日陰に入って風が吹けば結構涼しい。都会の夏は、嫌いだ。外歩けば暑いし、日陰に入ってもやっぱり暑い。すぐに汗びっしょりになり、乾く間もない。近年は、チーム-5%とかで、エアコン効いてないし、事務所で座ってるだけで汗がにじんでくる。まぁ、最近はほとんどスーツ着ないんで、楽なんだけども。スーツ着ると、ズボンの折り目が1日でなくなる。
ちなみに、ベッドルームは夏場はエアコンがんがん効かせて布団に入ってますです。はい。暑けりゃ、お腹以外は布団かけないし、寒けりゃ、温度上げてみたりする。
秋も、あんまり好きじゃない。感傷的過ぎる。秋に振られた思い出はないのだけれども、人が恋しくなる。
最近のコメント